前へ
次へ

不動産登記の概要について

日本の土地や建物については国が運営する法務局が管理を行っています。
その法務局が土地や建物の所有者が誰であるのかを証明するのが「不動産登記」という制度です。
法務局では不動産ごとに所有者は誰で、その不動産を担保として金銭を貸し付けているのは誰なのか、等の情報を保有・管理しています。
新たに不動産を取得したり相続したりした際は、この不動産登記を行うことで初めてその不動産が自分のものであることが公に証明されるのです。
建物を新築した際に行うのは「建物表題登記」、住宅ローンを申請する際に行うのは「抵当権設定登記」、相続の際は「所有権移転登記」と不動産登記はその目的によりいくつかの種類に分類されています。
各々において必要とされる書類にも違いがあり注意が必要です。
また必要書類は多岐にわたり、専門知識を持たない素人が自分で準備するのは少し難しいかもしれません。
司法書士や土地家屋調査士等の専門家を頼る方が賢明と言えるでしょう。

Page Top